原材料へのこだわり

安心・安全をお届けするための取り組み
原材料へのこだわり
お客さまにより一層安心してお召し上がりいただくため、
ヤマダイでは原材料選びからこだわって商品を作っています。
アレルギーへの取り組み
食物アレルギーをはじめ、「食べること」にお悩みを抱えているお客さまに食の楽しみをお届けしたい。
そんな想いから、一部製品を[卵・乳成分不使用]へと切り替えています。
凄麺のアレルゲン関しては「凄麺」ブランドの食物アレルゲン一覧表のページをご覧ください。


動物性食材・アルコール不使用
<ヴィーガンヌードル>
菜食主義(ヴィーガン)をはじめ、健康に気を使いたい方やアルコールを控えたい方等様々な考え方やライフスタイルの方にも安心してお召し上がりいただける「ヴィーガンヌードル」を取り扱っています。


国産食材の使用
国産食材の美味しさ・魅力をお客様にとどけたい!
でも市場にあるのは多くが外国産原材料!
食品を買うとき、
国産かどうか気にかける*1

日本の食料自給率*2

こんな現状を少しでも改善するため、一部商品にて国内産の原材料を使用しています。
国産食材を積極的に活用しています!
このマークがついている商品は、日本の生産者の方々が大切に作られた食材を使っています。「安全で美味しい」食材を生産している国内の生産者の方々を「食べること」を通じて支援し、これからも継続してお客さまの食卓に安心と美味しさをお届けできるよう努めます。
【NIPPON FOOD SHIFTが付いている商品】
元祖ねぎらーめん
横浜もやしそば
チャーシューメン
元祖キムチラーメン
北海道みそバターラーメン
横浜家系豚骨醤油ラーメン
八王子ラーメン
大阪かすうどん

肉や野菜だけじゃない!国内産小麦のお話
主要先進国の中でも低い水準の日本の食糧自給率。その中でも小麦の自給率は特に低く、なんとわずか 16%*3! 私たちは2021年8月から一部の商品において、麺に 国内産小麦100% を使用しています。

*1 出典:「消費者動向調査(令和5年1月調査)」日本政策金融公庫 農林水産事業本部
*2 *3 カロリーベース 出典:「令和4年度食糧自給率について」(農林水産省)